• B!ブックマーク

非公開会社|証券用語解説集

読み:ひこうかいがいしゃ
分類:会社・経営

非公開会社とは、株式を公開(上場)していない会社といった意ではなく、その会社が発行する株式を譲渡・取得する場合にはその会社の承認が必要となる譲渡制限事項の定めが定款に設定されている会社を指す。株式譲渡制限会社ともいう。多くの会社は非公開会社に該当する。

一方、定款で株式の譲渡制限を定めていない会社を公開会社という。証券取引所に上場する会社は原則すべてが公開会社となる。

  • 新しいNISA、始動。
  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン
  • 野村の資産運用アプリ NOMURAアプリ 取引・管理をサクサクと自分なりに楽しめる
  • 株式投資の基礎知識 長期投資で資産を育てる、銘柄選びのコツとは?
  • 米国株式の魅力 連続増配をし続ける企業も多数!

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様

ログイン