• B!ブックマーク

相互会社|証券用語解説集

読み:そうごがいしゃ
分類:年金・保険

保険会社だけに認められている会社形態で、営利法人でもなければ、公益法人でもない「中間法人」と位置づけられている。
生命保険会社の多くは、株式会社のように、会社が株主によって支えられるのではなく、保険契約者の保険料などで支えられる形態となっている。
契約者は原則、社員となり、株式会社の株主総会に当たる意思決定機関は、社員総代会と呼ばれる。
今般、会社の経営形態を「相互会社」から「株式会社」に変更する会社が出てきたが、これは、株式会社に変えることで、上場も可能で、株式市場からの資金調達ができ、財務基盤の強化にもつながるのがメリットといわれている。

  • みらいのお金をシミュレーション みらい電卓
  • 新しいNISA、始動。
  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン
  • 個人向け国債キャンペーン 現金をプレゼント
  • 資産づくりをはじめる 野村だからこそ、安心して踏み出せる一歩

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様

ログイン