株式ランキング
(株式会社QUICK提供)
個別株式ランキング
- 売買代金上位
- 売買代金が上位の順に1ページあたり20銘柄を表示します。
売買代金=1約定あたりの売買単価(株価)×1約定あたりの出来高の累計。 - 値上り率上位
- 値上り率(騰落率)が上位の順に1ページあたり20銘柄を表示します。
値上り率=前日比幅÷前日終値×100 - 値下り率上位
- 値下り率(騰落率)が上位の順に1ページあたり20銘柄を表示します。
値下り率=前日比幅÷前日終値×100 - 売買高上位
- 売買高(出来高)が上位の順に1ページあたり20銘柄を表示します。
売買高=当日の日通し出来高:1約定あたりの出来高の累計。 - 売買高急増上位
- 売買高急増率は当日を含む直近5日間の平均と当日の出来高を比較しています。前引け・大引後の1日2回更新します。
※当日分のランキングは後場寄り前に表示されます。
※前引けから大引けまでランキングは変更されませんが、表示されている銘柄の現値等はリアルタイムで更新します。 - 低PER上位
- 低PER銘柄のランキングを表示します。ランキングに利用しているPERは連結優先PERです。
収益の観点から株価水準を考える指標(割安性を計る指標)として多くの投資家に利用されており、一般的にPERが低いほうが割安とされています。
PER [Price Earnings Ratio](株価収益率)
PER=株価÷1株当たりの連結(単独)予想純利益(EPS)
EPS=今期予想連結純利益÷直近の自己株式を除く発行済み株式数 - 低PBR上位
- 低PBR銘柄のランキングを表示します。ランキングに利用しているPBRは連結優先PBRです。企業の財務内容に着目して株価の割安度を計る指標です。「PBRが1倍」は「株価=1株あたりの純資産」の状態であることを意味します。
PBR [Price Book-value Ratio](株価純資産倍率)
PBR=株価÷1株当たり株主資本(BPS)
BPS=期末または中間期末自己資本÷直近の自己株式を除く発行済み株式数 - 信用買・信用売残増減上位
- 信用取引の買い(売り)残高が、前回発表分と比較し(前々週発表分と前週発表分を比較)増加、または、減少した銘柄の上位ランキングを表示します。
通常、各週の第2営業日の夕方に前週末データを更新します。 - 信用高倍率・信用低倍率上位
- 制度・一般信用取引残高の合計値で計算をした信用倍率でランキングを表示しています。
信用倍率は、信用残高が買い残高と売り残高のどちらが多いのかを即座に知ることができる指標で、以下の計算式で求められます。
信用倍率=信用買残株数÷信用売残株数
新値銘柄
- 新高値・新安値
- 新高値(新安値)=画面表示当日の取引中に一度でも下記の期間中の新高値(新安値)を付けた銘柄を銘柄コード順に表示します。
画面を表示する日付により、新値の取得根拠は異なりますので以下を参照してください。
1月1日~3月31日:前年の1月1日~当日までの新高(安)値
4月1日~12月31日:今年の1月1日~当日までの新高(安)値
株式分割、株式併合などの株価不連続要因が発生した場合、不連続要因が発生した当日から再算出します。 - 最高値・最安値
- 最高値(最安値)=画面表示当日の取引中に一度でも1975年以来の新高値(新安値)を付けた銘柄を銘柄コード順に表示します。
株式分割、株式併合などの株価不連続要因が発生した場合でも、再算出しません。
業種別ランキング(東証 33業種)
- 33業種
- 東証の銘柄を(TOPIX構成銘柄)33業種に分類しそれぞれの「時価総額加重型」の株価指数です。
1968年1月4日の各時価総額を100ポイントとし、現在の各時価総額がどの程度上げているのか、下げているのかを表します。
ただし、化学、医薬品、卸売業、小売業、銀行業、証券・商品先物取引業、保険業、その他金融業については、1992年1月6日を基準日として1,000ポイントで開始。
業種名を押すと該当業種を構成する東証プライム銘柄の値上り率上位ランキングを表示します。 - 現在値
- 現在値とその時刻を表示します。
- 前日比
- 前日比と騰落率を表示します。
前日比=現在値-前日終値(単位:ポイント)
騰落率=前日比÷前日終値×100(単位:%)
株式ランキング ‐時価総額上位ランキング‐
- 時価総額上位
- 時価総額が上位の順に1ページあたり20銘柄を表示します。
時価総額=前日終値×発行済株式数
※時価総額は夕方算出のためランキングは変更されませんが、表示されている銘柄の現値等はリアルタイムで更新します。
を押すとテクニカルチャートを起動します。
を押すとお気に入り銘柄に銘柄登録します。
を押すとお気に入り銘柄に銘柄登録します。