お取引等に関するお知らせ

【投信積立・投資信託】サービスの改善について

2025/02/25

オンラインサービスでは、お客様の声にお応えして「投信積立」の画面改善と「投資信託」の機能拡充を行います。
改善内容によってリリース日が異なります。

投信積立の画面改善(リリース:2025年2月25日(火) 6時)

投信積立契約照会画面等をより見やすく、使いやすい画面に改善します。

■「つみたて投資枠(月額)」の項目名変更
NISAつみたて投資枠で利用可能な月額の残額を表示していることがわかるよう、項目名を「つみたて投資枠(月額の残枠)」に変更します。

■「ファンドを追加する」ボタン名および遷移先変更
「ファンドを追加する」ボタンを「国内投信」と「外貨MMF」の2種類の「ファンドを追加」ボタンに変更し、それぞれの対象ファンドが一覧表示される画面に遷移先を変更します。

■投信積立契約明細からファンド詳細画面への遷移
投信積立契約明細のファンド名をリンク化し、簡単にファンド詳細をご確認いただけるようになります。
投信積立契約照会

投資信託の機能拡充(リリース:2025年2月28日(金) 16時頃以降)

ファンド評価会社によるファンド評価を導入し、レーティングの表示やファンド評価での検索が可能となります。
「定性評価」は「野村フィデューシャリー・リサーチ&コンサルティング株式会社」から、「定量評価」は「株式会社野村総合研究所」から提供を受けた最新のデータを元に表示します。

■ファンド詳細画面の情報追加

ファンド詳細画面の「基本情報」タブに、「定性評価」「定量評価」のレーティングを表示します。
また、投信積立キャッシュバックキャンペーンの対象ファンドについては、「特色エリア」にファンド紹介動画を表示します。
ファンド詳細画面

■検索機能の改善

条件指定検索では、検索条件に「定性評価」「定量評価」を追加します。
キーワード検索では、以下のキーワードの入れ替えを行います。
【追加】「投信積立キャッシュバックキャンペーン」「ファンド評価会社 高評価」
【削除】「REIT」「ブル・ベア」
「ファンド評価会社 高評価」では、定性評価レーティングAのファンドを抽出することができます。
  • 画面はイメージです。
  • 各ファンド評価は過去の一定期間の実績を分析したものであり、将来の運用成果等を保証するものではありません。
  • ファンド評価の検索対象はオンラインサービスで購入可能な全てのファンドを対象としたものではありません。