2025.02.25 NEW

3月に権利確定 3期連続増益予想の株主優待銘柄 時価総額ランキングトップ20(2025年2月時点)

3月に権利確定 3期連続増益予想の株主優待銘柄 時価総額ランキングトップ20(2025年2月時点)のイメージ

株主優待には、自社製品や優待券、ギフト券、お米など、企業ごとに多種多様な特典が用意されています。株主優待が実施され、長年にわたって業績が安定している時価総額が大きい企業の銘柄は、長期投資に適しているともいえそうです。

今回はTOPIX500構成銘柄を対象とし、2025年2月19日時点のデータを基に、以下の条件を満たす銘柄を抽出しました。条件は、3月を本決算月とすること、株主優待の割当基準月が3月であること、経常利益が2024.3期まで2期連続増益を記録し、2025.3期も増益が予想されていること、さらに2022.3期から2024.3期までの期間に経常赤字を記録していないことです。この基準を満たす銘柄のうち、時価総額の上位20社を取り上げ、主に優待内容に注目して紹介します。

〈スクリーニング条件〉①銘柄母集団:TOPIX500構成銘柄 ②3月本決算銘柄 ③株主優待の割当基準月が3月 ④経常利益が2024.3期まで2期連続増益、2025.3期も増益予想 ⑤2022.3期~2024.3期に経常赤字を記録していない ⑥上記5つの条件を満たす時価総額上位20銘柄

順位 銘柄コード 銘柄名 経常利益実績 経常利益予想 時価総額 今期決算期
2022.3期 2023.3期 2024.3期 2025.3期 2025年2月19日
(億円)
1 6758 ソニーグループ 11,175 11,803 12,687 13,850 232,032 2025.3期
2 4661 オリエンタルランド 113 1,118 1,660 1,720 56,012 2025.3期
3 4543 テルモ 1,145 1,161 1,408 1,720 40,627 2025.3期
4 4901 富士フイルムホールディングス 2,604 2,822 3,173 3,250 38,610 2025.3期
5 8801 三井不動産 2,249 2,654 2,679 2,800 36,029 2025.3期
6 2802 味の素 1,225 1,400 1,420 1,530 30,951 2025.3期
7 9735 セコム 1,532 1,561 1,669 1,689 23,927 2025.3期
8 8136 サンリオ 33 137 283 529 17,621 2025.3期
9 7911 TOPPANホールディングス 763 812 828 885 14,731 2025.3期
10 2801 キッコーマン 542 608 756 841 14,178 2025.3期
11 7550 ゼンショーホールディングス 231 281 509 690 12,614 2025.3期
12 5929 三和ホールディングス 341 528 649 775 11,404 2025.3期
13 8331 千葉銀行 788 870 903 1,010 11,046 2025.3期
14 9005 東急 350 474 993 1,064 10,623 2025.3期
15 5838 楽天銀行 279 387 484 690 10,329 2025.3期
16 2875 東洋水産 318 437 749 810 10,314 2025.3期
17 2267 ヤクルト本社 685 780 793 815 10,011 2025.3期
18 3088 マツキヨココカラ&カンパニー 449 667 805 815 9,654 2025.3期
19 9042 阪急阪神ホールディングス 385 884 1,094 1,170 9,204 2025.3期
20 3099 三越伊勢丹ホールディングス 95 300 599 770 9,078 2025.3期

(注1)各種データは2025年2月19日時点。
(注2)経常利益実績・予想、時価総額は小数点第一位を四捨五入している。
(注3)2025.3期の経常利益予想は東洋経済新報社。
(出所)東洋経済新報社、会社資料より野村證券投資情報部作成

優待が発生する最小購入単位での内容

【優待内容】の欄には優待内容の一部を抜粋して記載しています。詳しい内容は、「詳しくはこちら」と記載してあるリンク先のページをご参照ください。

1位 ソニーグループ(6758)
【優待内容】100株以上の保有で、ソニーの公式通販サイト「ソニーストア」及びソニーストアの各店舗・地域店にて対象商品を割引価格で購入できる電子クーポンを発行(権利確定:3月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=6758&MKTN=

2位 オリエンタルランド(4661)
【優待内容】500株以上の保有で、「東京ディズニーランド」または「東京ディズニーシー」どちらかのパークで利用可能な1デーパスポートを配布。100株以上を3年以上継続して保有等で、1デーパスポートを1枚追加(権利確定:3・9月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=4661&MKTN=

3位 テルモ(4543)
【優待内容】全株主に、自社製品の優待販売(権利確定:3・9月)と自社オリジナルカレンダー(権利確定:3月)、自社施設見学会の抽選権利(権利確定: 9月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=4543&MKTN=

4位 富士フイルムホールディングス(4901)
【優待内容】100株以上の保有で、自社グループヘルスケア商品優待割引販売(権利確定:3・9月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=4901&MKTN=

5位 三井不動産(8801)
【優待内容】100株以上を継続して半年以上保有(2026年3月31日以降は継続して1年以上保有に変更)で、三井ショッピングパークポイントを100株ごとに1,000ポイント進呈。3回連続で通常進呈ポイント受領要件を満たすと100株ごとに1,000ポイント追加、5回連続で100株ごとに2,000ポイント追加(権利確定:3月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=8801&MKTN=

6位 味の素(2802)
【優待内容】100株以上を半年以上継続保有で、1,500円相当の味の素グループ製品または寄付(権利確定:3月)
※2025年3月31日を基準日として、同日最終の株主名簿に記録された株主の所有する普通株式1株につき、2株の割合をもって分割する。それに伴い、2026年3月31日を基準日として、100株以上を半年以上継続保有で500円相当に変更
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=2802&MKTN=

7位 セコム(9735)
【優待内容】100株以上の保有で、3,000円相当の防災備蓄品(権利確定:3月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=9735&MKTN=

8位 サンリオ(8136)
【優待内容】100株以上の保有で、サンリオピューロランドとハーモニーランドの共通優待券1枚と、サンリオショップとサンリオオンラインショップで使える1,000円相当の優待券(権利確定:3・9月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=8136&MKTN=

9位 TOPPANホールディングス(7911)
【優待内容】500株以上の保有で、希望者にTOPPANオリジナルカレンダー贈呈(権利確定:3月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=7911&MKTN=

10位 キッコーマン(2801)
【優待内容】100株以上を半年以上継続保有で、1,000円相当の自社グループ商品(権利確定:3月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=2801&MKTN=

11位 ゼンショーホールディングス(7550)
【優待内容】100株以上の保有で、1,000円相当の食事券(権利確定:3・9月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=7550&MKTN=

12位 三和ホールディングス(5929)
【優待内容】100株以上の保有で、500円相当のQUOカード(権利確定:3月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=5929&MKTN=

13位 千葉銀行(8331)
【優待内容】1,000株以上を1年以上継続保有で、3,000円相当の千葉県特産品、他県特産品、または寄付など(権利確定:3月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=8331&MKTN=

14位 東急(9005)
【優待内容】100株以上の保有で、電車・東急バス全線きっぷ 2枚と自社グループ優待冊子(権利確定:3・9月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=9005&MKTN=

15位 楽天銀行(5838)
【優待内容】100株以上の保有で、定期預金や住宅ローンの契約時に金利優遇やキャッシュバック(権利確定:3・9月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=5838&MKTN=

16位 東洋水産(2875)
【優待内容】100株以上を1年以上継続保有で、2,000円相当の自社製品詰め合わせセットまたは寄付(権利確定:3月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=2875&MKTN=

17位 ヤクルト本社(2267)
【優待内容】100株以上の保有で、乳製品等または清涼飲料・乾めん等の詰め合わせ。指定オンラインショップで利用できるクーポンの進呈。3年以上継続で、乳製品等または化粧品を追加。5年以上継続で、QUOカードを追加(権利確定:3月)。東京ヤクルトスワローズ公式ファンクラブ「SwallowsCREW」ライト会員に無料入会できる権利(権利確定: 9月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=2267&MKTN=

18位 マツキヨココカラ&カンパニー(3088)
【優待内容】100株以上の保有で、2,000円相当のマツキヨココカラポイントまたは寄付(権利確定:3・9月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=3088&MKTN=

19位 阪急阪神ホールディングス(9042)
【優待内容】100株以上の保有で、優待乗車証2回カードとグループ優待券(権利確定:3・9月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=9042&MKTN=

20位 三越伊勢丹ホールディングス(3099)
【優待内容】100株以上の保有で、自社グループでの買い物やサービス・利用料の割引、提携施設の割引などの特典がある優待カード(権利確定:3・9月)
詳しくはこちら→
https://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/kabunushi/yutai_d.asp?RCODE=3099&MKTN=

※ご投資に際しては予想配当利回りや株主優待以外の要素についてもご確認ください。
※株主優待については保有株数、保有期間等により、優待内容や割当基準日が異なる場合があります。
※各銘柄の優待内容につきましては過去の情報に基づくものであり、内容が変更されている場合、今後廃止が予定されている場合がございます。最新の情報は当該企業のホームページをご覧いただく等、ご自身にてご確認ください。

ページの先頭へ