事業承継をお考えのオーナーの皆様へ 会社も家族も、人生も。あなたの全部を考えるのが野村です。
そろそろ事業の今後をどうしようかとお考えの時、様々悩まれることがあると思います。
後継者をどうするか、自社株をどう引き継ぐか、
誰かに売却するのが良いのか、たたんでしまうのか…
漠然とは考えているがなかなか形にならずお悩みのこと、
一度野村にご相談いただけないでしょうか。
会社を見るだけ、数字を見るだけ、では良い結果はうまれません。
野村は経営者のお一人お一人と伴走し、会社も、ご家族も、そして皆様の人生も、
全てを含めてベストな道を検討させていただきます。
相談は無料。
まずは、お気軽に
お問い合わせください。
事業承継に関する資料も
実は事業承継の
プロフェッショナル。
野村です。
会社を見るだけ、では良い事業承継はできません。
「顧客と共に栄える」という野村の創業理念のもとに、
会社も社員も家族も、お客様の人生をまるごと
考えるのが野村の事業承継です。
お客様に寄り添って考える
伴走力・広い知識と経験
事業の今後を考えるのにお客様を理解することは最も重要なことだと考えています。野村はお客様のビジネスはもとより、それ以外の様々な面もしっかりと理解し、寄り添って考え、決して投げ出すことなくベストを尽くします。そして今までの歴史で培った広い知識と経験をいかし、お客様にとって最善の道を常に考えます。
日本有数の高度な専門知識を
持った野村資産承継研究所
承継に特化した高度な専門知識を有するシンクタンク。このような組織を持つところは業界でも他にありません。
事業の今後を考える上での課題は人それぞれ。対話の中からお客様のゴールを実現する上での課題を見つけ出し、高度な専門知識をもとにしたプランニングで解決に導きます。
様々なケースに対応できる
野村の多様なネットワーク
M&Aをふくめた事業承継においては税務・法務・経営・ご家族のことなど、様々な部分を鑑みた提案が必要になります。
野村には野村資産承継研究所をはじめとして、様々な能力を持った人材を適切に集め、事業承継への対応に注力する多様な能力・ネットワークがあります。
数字で見る野村の強み
- 業界有数の法人口座数
-
195,746口座(2020年8月末時点)
- 幅広い資産承継研究会※の
会員 -
600事務所強(2020年8月末時点)
- トップレベルの
顧客満足度 -
2018 1位 / 2019 1位 / 2020 2位(J.D.パワー 個人資産運用顧客満足度調査【対面証券 部門】)
※資産承継・事業承継に関する様々な論点について
お悩み相談例
後継者をどうしたら良いか
自社株をどう引き継ぐか
売却か承継か迷っている
何が必要かはっきりとわからない
よくあるご質問
お店に行かなくても相談はできますか?
相談をした後、実際に依頼をしなくてもよいですか?
相談するにあたって、事業規模や業種の制限はありますか?
他の金融機関と取引していても相談にのってもらえますか?
実際に依頼した場合、どこまでサポートしてくれますか?
事業承継するのか事業をたたむのか迷っています。それでも相談してよいですか?
事業承継についての知識がないのですが、それでも相談してよいですか?
相談は無料。
まずは、お気軽に
お問い合わせください。
事業承継に関する資料も