サービスポリシー | OneStock

OneStock サービスポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)は、野村證券株式会社(以下「当社」といいます。)が資産管理アプリ「OneStock」(以下「本アプリ」といいます。)を通じて収集するお客様に関する情報について、「野村證券 個人情報保護方針」と併せて、その取扱いを明確にし、お客様に本アプリにおいてより良いサービスを提供していくことを目的として定めるものです。

1. 本アプリでは、次に掲げる情報(以下、総称して「本情報」といいます。)を収集いたします。

(1) 本アプリを利用した日時、場所

(2) 本アプリ内の各コンテンツの閲覧情報

(3) 本アプリを利用した情報端末の種別

(4) 本アプリの閲覧に使用したソフトウェア、IPアドレス

(5) 本アプリへの訪問方法を表すリファラル情報

(6) 本アプリに入力された情報および本アプリに記録された行動履歴情報(ただし、下記(7)に掲げる情報を除きます。)

(7) 本アプリと他のサービスとの連携に基づき入力された資産情報

(8) 上記(6)および(7)に掲げる情報を蓄積、更新、加工および算出して当社からお客様へ提供する情報

・本情報の収集には、お客様のブラウザの利用履歴を識別するCookieという技術や本アプリの利用端末を識別するidentifierForVendor(IDFV)やAndroidIDという識別子、本アプリにおける広告識別子であるidentifierForAdvertisers(IDFA)等を使用します。また、識別子の代替及び補足として、IPアドレス・ユーザーエージェント・MACアドレス・デバイス名・アプリバージョンなどの情報を使用します。

2.本アプリで利用する主な情報収集モジュールについて
  当社は、お客様による本アプリの利用に関する動向を調査することにより、本アプリにおいてより良いサービスを提供し、適切な広告を表示するため、本アプリとは独立した、第三者が提供する情報収集モジュールを利用します。本アプリにおいて利用する主な情報収集モジュールについては以下をご確認ください。なお、情報収集モジュールの利用によりお客様に損害が生じたとしても、当社は一切その責任を負わないものとします。

(1) Google AnalyticsおよびFirebase向けGoogle Analytics

  本アプリでは、お客様による本アプリの利用状況を分析し、本アプリにおいてより良いサービスを提供するため、Google AnalyticsおよびFirebase向けGoogle Analyticsを利用します。
  Google AnalyticsおよびFirebase向けGoogle Analyticsは、Cookieを利用してお客様の情報を収集し、それによって収集された情報はGoogle AnalyticsおよびFirebase向けGoogle Analyticsに関するポリシーや規約等に基づいて管理されます。
  Google AnalyticsおよびFirebase向けGoogle Analyticsに関するポリシーや規約等については、以下をご確認ください。なお、Google AnalyticsおよびFirebase向けGoogle Analyticsの利用によってお客様に損害が生じたとしても、当社は一切その責任を負わないものとします。

Google Analytics:
https://marketingplatform.google.com/intl/ja/about/analytics/

Firebase向けGoogle Analytics:
https://firebase.google.com/products/analytics?hl=ja

Google ポリシーと規約:
https://policies.google.com/technologies/partner-sites

Google プライバシーポリシー:
https://policies.google.com/privacy?hl=ja

  本アプリにおいてGoogle Analyticsによる情報収集を拒否される場合は、以下のWebサイト(Google アナリティクス オプトアウトアドオン)より、Google Analyticsを無効化することができます。
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja (左記のURLを長押しし、「リンクを開く」からお進みください。)

(2) adjust

  本アプリでは、adjust,Inc.(以下「adjust社」といいます。)が提供するadjustを利用します。
  adjustによって収集された情報は、adjust社のプライバシーポリシーや規約等に基づいて管理されます。
  adjust社のプライバシーポリシーについては、以下をご確認ください。

adjust社 プライバシーポリシー
https://www.adjust.com/ja/privacy-policy/

adjust 社オプトアウトリンク:
https://www.adjust.com/ja/forget-device/

(3) Repro

  本アプリでは、Repro株式会社(以下「Repro社」といいます)が提供するReproを利用します。
  Reproによって収集された情報は、Repro社のプライバシーポリシーや規約等に基づいて管理されます。
  Repro社のプライバシーポリシーについては、以下をご確認ください。

Repro社 プライバシーポリシー
https://repro.io/company/legal/privacy/

3.本アプリでは、広告配信事業者等、当社以外の事業者が独自にアクセスデータを収集し、行動ターゲティング広告の配信等の目的に利用します。これら事業者は、収集された本情報をさらに他の事業者に提供する場合があります。

4. 当社および野村グループ各社は、当社が収集した本情報を次の用途に利用します。

(1) 本アプリの利用状況の解析・改善

(2) お客様向けサービスの利用状況の確認

(3) 当社および野村グループ各社のマーケティング活動における利用
(統計処理した情報の、営業および研究活動における利用を含む)

(4) お客様向けの広告配信を目的とした本情報の解析・活用

(5) お客様(下記(6)に定める法人会員を除きます。以下、本(5)において同じです。)に対して、お客様自身とお客様を除く本アプリの全利用者との本情報の比較結果を提供することを目的とした、本情報の解析・活用

(6) 当社との間で本アプリを活用した福利厚生制度の運営・管理業務に関する業務委託契約を締結した法人(以下「委託法人」といいます。)に対して、同法人の役職員である本アプリの利用者(以下「法人会員」といいます。)と法人会員を除く本アプリの全利用者との本情報の比較結果を提供することを目的とした、本情報の解析・活用

5. 前項に定める用途に利用するため、当社は当社が収集した本情報を野村グループ各社に提供することがあります。

当社は、当社が収集した本情報がお客様にとって大切な情報であることを理解し、安全かつ適正に保管および利用いたします。当社の「個人情報保護方針」は、以下をご確認ください。

野村證券 個人情報保護方針
https://www.nomura.co.jp/guide/privacy.html

6. 当社は、お客様が本サービスを利用するにあたり、お客様の個人情報(個人情報の保護に関する法律第2条第1項の個人情報をいいます。以下同じです。)を取得し、また、その他の利用者に関する一定の情報(CookieおよびIPアドレスを含みますが、これらに限られません。以下、個人情報と併せて、「個人情報等」といいます。)を取得することがあります。

7. お客様による本サービスの利用により、当社が取得する個人情報等のうち、本サービス内での利用履歴等について、当社は、第三者が運営するアクセス解析ツールから提供を受け、当社で保有するユーザーの個人データと紐づけて利用する場合があります。

8. 当社は、前項のアクセス解析ツールを利用することにより、本サービスを通じて取得したお客様の個人情報等を外国にあるGoogle LLCのサーバーで保存し、Google LLCには、保存に必要な限度でお客様の個人情報等を提供致します。なお、提供先であるGoogle LLCの所在国、当該所在国における個人情報の保護に関する制度および提供先が講ずる個人情報の保護のための措置は次の通りです。

所在国 アメリカ合衆国(カリフォルニア州)
所在国における個人情報の保護に関する制度 個人情報保護委員会のホームページ「令和2年 改正個人情報保護法について」に掲載されている下記リンク先の記載内容をご確認下さい。
アメリカ合衆国(連邦)
アメリカ合衆国(カリフォルニア州)
提供先が講ずる個人情報の保護のための措置 OECDプライバシーガイドライン8原則に対応する措置を全て講じております。

お客様の個人情報等が保存されるサーバーが置かれている外国の範囲はGoogle LLCから開示されていますが、本サービス上のお客様の個人情報等が保存されているサーバーの所在国は開示されておりません。サーバーが置かれている外国の範囲は、以下をご確認ください。

サーバー所在国の範囲:https://www.google.com/about/datacenters/locations/

また、お客様の個人情報等が保存されているサーバーの所在国が開示され、当該サーバーで講じられている個人情報の保護のための措置の内容が分かった場合には、お客様の求めに応じて、情報提供を行います。

附則
2020年6月25日 制定・施行
2020年12月22日 改定
2021年1月28日 改定
2022年1月11日 改定
2023年1月9日 改定
2023年3月22日 改定
2024年3月21日 改定