当社からのお知らせ

【株式】3月末権利確定銘柄について

2020/03/18

配当や株主優待等を取得するための権利付最終日は、権利確定日から起算して2営業日前となります。

【注意】権利確定日から起算して2営業日前の権利付最終日までに買付を行い、権利付最終日をまたいで保有いただくことで権利を取得できます。
東京証券取引所より、新型コロナウイルスの影響に伴う、2020年3月期末の配当その他の権利落ちについてのご注意が発表されております。

権利落ち日(3月30日(月))の評価損益等の表示について

【評価損益】
通常、前日終値を使って計算しておりますが、権利落ち日(3月30日(月))寄付までは配当落ちや株式分割権利落ちを考慮した「基準値」(権利落ち後の価格)で計算いたします。3月27日(金)の終値での評価と異なった金額で評価損益額が表示されますのでご注意ください。

【前日比】
「お預り資産」画面では権利落ち後の基準値を使って計算します。
「お気に入り銘柄」や「個別銘柄情報」各画面では、前日終値を使って計算します。
画面によって表示する前日比が異なりますのでご注意ください。
前日比の表示基準
お預り資産 お気に入り銘柄
投資情報>個別銘柄情報
現在値 — 基準値(落ち後の価格)
現在値 — 前日終値

分割新株の反映

現物株式が株式分割した場合の新株は、権利落ち日(3月30日(月))に資産の一覧に反映され、同日から売却が可能となります。また、信用取引をご利用いただいているお客様の新株は権利落ち日から当日基準値段の80%で代用評価されます。

◆信用建玉銘柄が分割を行った場合の分割後の数量と建単価について
  1. 分割比率が1:2、1:3といった整数倍の分割の場合

    建玉の「建株数」、「建単価」を分割比率によって以下の通り調整します。

    分割後建株数 = 分割前建株数 × 分割比率
    分割後建単価 = 分割前建単価 ÷ 分割比率

    ただし上記計算の結果、分割後の建単価に円未満の端数が生じた場合の取扱は以下の通りとします。

    新株式に係る分割後の建単価 = 上記計算結果の円未満を切り捨てた額
    (計算結果が1円未満となる場合は「1円」とする)
    旧株式に係る分割後の建単価 = 分割前建単価 - (新株分割後建単価 × 新株割当率)

  2. 分割比率が1:1.1、1:1.5といった整数倍でない分割の場合

    <制度信用取引の建玉の場合>

    建玉の「建単価」は、証券金融会社より公表される権利入札の状況(権利処理価格)により調整され、建株数は変更されません。分割後の建単価は、以下の計算式により算出されます。

    分割後建単価 = 分割前建単価 - 権利処理価格

    <一般信用取引の建玉の場合>

    建玉の返済期日は、権利付最終日の前営業日に変更されます。

3月末権利確定銘柄の権利を得るには3月27日(金)までの買付・保有が必要です

3月31日(火)を配当金などの権利確定日とする銘柄については、3月27日(金)までに買付または保有していると当該銘柄の権利が得られます。

<3月決算銘柄のスケジュール>
3/27(金) 権利付最終日
3/30(月) 権利落ち日
3/31(火) 権利確定日(この日の株主が権利を取得)

※オンラインサービスでは、株主優待を実施している銘柄の検索が可能です。
「株主優待検索」画面で権利確定月を指定して優待銘柄を検索できます。

期間指定注文は3月27日(金)までを指定してください

期間指定注文は7営業日先まで指定できますが、権利付最終日(3月27日(金))を超える日を指定することができません。(3月27日(金)の注文は、「当日限り」のみ。)
上記を超えた期間指定注文は失効します。

3月27日(金)大引け後、株式のご注文はできません

権利付最終日(3月27日(金))の大引け後、株式(現物取引・信用取引)のご注文はいただけません。
3月28日(土)朝6:00よりご注文を受付けます。