お取引等に関するお知らせ

12/13迄【NISA】 ロールオーバーのWeb手続きについて

2022/11/22

オンラインサービスでは、一般NISAにおいて2022年末にNISA非課税期間が満了となるお預りの意向申込手続きを受付ております。
2018年に一般NISAで買付された上場株式や公募株式投資信託等のお預りが対象となります。
お手続きは、2022年12月13日(火)までです。
翌年のNISA口座へ移管(ロールオーバー)をご希望のお客様は、以下のお手続きをお願いいたします。


一般NISA非課税期間満了時のご案内

NISA非課税期間満了となるお預りの確認方法

当年12月末に非課税期間の満了を迎えるお預りを保有されている場合、【お預り資産】画面に次のラベルが表示されます。
NISA非課税期間が満了となるお預りの確認および、ロールオーバー意向申込完了後のラベル表示について、より詳細なご案内はこちらからご確認いただけます。

一般NISA非課税期間満了に伴うお手続き

【NISAお預り資産】画面より、NISAロールオーバー(翌年の一般NISA口座へ移管)の意向申込みが可能です。オンラインサービスの受付期間内であれば、お申込みいただいた内容の変更も可能です。
下記手順をご参照ください。

オンラインサービスでのお手続き受付期間は、2022年7月1日(金)~2022年12月13日(火)です。

簡単な操作でロールオーバー手続きが可能ですので、ぜひオンラインサービスからお手続きください。

① 【お預り資産】画面より「NISAお預り資産」ボタンまたは「年別のNISA預りはこちら」を押してください。

② 【NISAお預り資産】画面より「申込手続き」ボタンを押してください。

③ ロールオーバーを希望されるお預りの明細を選択してください。(明細にチェックを付けてください)

④確認画面で「取引パスワード」を入力し、「申込」ボタンを押してください。

  • 画像はすべてイメージです。実際とは異なる場合があります。
・非課税期間満了となるお預りをお持ちのお客様には、郵送で届くご案内書類の「非課税口座内上場株式等移管依頼書」のご提出でお手続きいただくことも可能です。(7月中旬より順次お送り予定です)
・オンラインサービス・郵送の両方でお手続きいただいた場合は、お客様のお手続き順によらず、当社での登録手続き完了順でご意向が反映されます。
・オンラインサービスでのお手続きは、一般NISA預りの非課税期間満了に伴うお手続きとなります。ジュニアNISAで非課税期間満了となるお預りに関するお手続きは、オンラインサービスではお取り扱いしておりません。書面でのお手続きをお願いいたします。