お取引のルール(個人向け国債)
個人向け国債
個人向け国債は、国が発行する、元本割れがない、最低金利も保証される安心な債券です。3年、5年、10年から選ぶことができ、1万円から購入が可能です。
概要
- お取扱銘柄
- 新規発行の個人向け国債のうち、弊社が定める銘柄が対象となります。また、お取扱いは「お買付」のみとなります。ご売却や償還の際はお取引店にお申付けください。
- お買付単位
- お買付は10,000円以上10,000円単位です。
- 受渡日
- 個人向け国債の受渡日は株式や投資信託などとは異なります。オンラインサービス経由の個人向け国債のご注文は、受渡日が当該銘柄の発行払込日となります。ご注文の際、十分にご確認ください。
- お取扱時間帯
- お買付注文、およびご注文の取消が可能です。
詳しくは、「ご注文の執行日/時間帯」をご参照ください。
ご注意事項
- 新規発行の個人向け利付国債(固定・3年)、(固定・5年)、(変動・10年)の募集のみのお取扱いといたします。
- オンラインサービスからの個人向け国債の注文については、非課税枠(マル優 / 特別マル優)をご利用いただくことはできません。非課税枠(マル優 / 特別マル優)でお買付けをご希望の場合は、お取引店にお申付けください。
- お買付後は当社で保護預りのお取扱いとなります。
- 受渡日は、当該銘柄の発行日となります。
- 平日19時までに送信されたご注文は送信日の19時まで、ご注文の取消が可能です。 平日19時以降、および非営業日に送信されたご注文は、翌営業日の19時までお取消が可能です。 (但し、オンライン募集期間最終日については、2:00までご注文の発注およびお取消が可能です。)
- オンラインサービスからのお買付につきましては、お買付可能額、もしくは個人向け国債の償還金の範囲内とさせていただきます。
- お買付可能額が不足していても発行日と同月に償還を迎える個人向け国債の償還金を利用したお買付注文(以下「乗換注文」)が可能です。ただし、償還金を超えるお買付注文をされる場合は、2回に分けてご注文いただく必要があります。まず償還金の範囲内でご注文された後、翌日以降に償還金を超える分(お買付可能額の範囲内)をご注文ください。乗換注文であっても個人向け国債のお買付代金は、ご注文当日(予約注文の場合は約定日中)お買付可能額から減額いたします。他商品のお買付やご出金される場合は、当該注文の取消が必要です。他商品のお買付をされた後やご出金のお手続き後にあらためてご注文ください。
中途換金調整額について
個人向け国債を中途換金する際、原則として次の計算式によって算出される中途換金調整額が、売却される額面金額に経過利子を加えた金額より差し引かれます。
●変動10年:直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685
●固定5年、固定3年:2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685
なお、オンラインサービスでは個人向け国債のご売却はお取扱いしておりません。お取引店までお申し出ください。
●変動10年:直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685
●固定5年、固定3年:2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685
なお、オンラインサービスでは個人向け国債のご売却はお取扱いしておりません。お取引店までお申し出ください。