保有銘柄
各資産についての保有銘柄の情報が表示されます。
表示対象の資産は「国内株式」「信用建玉」「外国株式」「金銭残高」「国内投信」「外国投信」「国内債券」「外国債券」をご確認いただけます。
表示対象の資産は「国内株式」「信用建玉」「外国株式」「金銭残高」「国内投信」「外国投信」「国内債券」「外国債券」をご確認いただけます。

国内株式
国内株式(単元株・株式つみたて)の保有銘柄を表示します。
当画面を表示した時点の評価額及び評価損益を表示します。

①保有銘柄の情報を明細ごとに表示します。カードをタップすると、取引ボタンと銘柄詳細に遷移するボタンを表示します。
②保有銘柄の情報の表示方法をカード表示とリスト表示で切り替えることができます。
③表示する保有銘柄を絞り込むことができます。
④保有銘柄の表示順序を切り替えることができます。
表示順序は以下の4種類を選択でき、それぞれ昇順と降順で表示順序を指定することができます。
「評価順」
「銘柄コード」
「評価損益額」
「評価損益率」
リスト表示切替時

⑤表示するリスト項目を切り替えることができます
明細タップ時
当画面を表示した時点の評価額及び評価損益を表示します。

①保有銘柄の情報を明細ごとに表示します。カードをタップすると、取引ボタンと銘柄詳細に遷移するボタンを表示します。
②保有銘柄の情報の表示方法をカード表示とリスト表示で切り替えることができます。
③表示する保有銘柄を絞り込むことができます。
④保有銘柄の表示順序を切り替えることができます。
表示順序は以下の4種類を選択でき、それぞれ昇順と降順で表示順序を指定することができます。
「評価順」
「銘柄コード」
「評価損益額」
「評価損益率」
リスト表示切替時

⑤表示するリスト項目を切り替えることができます
明細タップ時

信用建玉
オンライン信用取引における建玉状況を表示します。
当画面を表示した時点の評価額及び評価損益を表示します。

①信用取引のサマリー情報(評価損益、新規建可能額)、保証金預託率を確認することができます。
②保有銘柄の情報を表示します。カードをタップすると、取引ボタンと銘柄詳細ボタンが表示されます。(対面信用の場合、取引ボタンは表示されません。)
③保有銘柄の情報の表示方法をカード表示とリスト表示で切り替えることができます。
④建玉の絞り込みと並び替えをすることができます。
⑤「iアイコン」をタップすると、諸経費の詳細を表示することができます。(対面信用の場合、「iアイコン」は表示されません。)
リスト表示切替時

諸経費詳細表示時

表示項目の詳細については、オンラインサービスWebサイトの「信用建玉」をご確認ください。
当画面を表示した時点の評価額及び評価損益を表示します。

①信用取引のサマリー情報(評価損益、新規建可能額)、保証金預託率を確認することができます。
②保有銘柄の情報を表示します。カードをタップすると、取引ボタンと銘柄詳細ボタンが表示されます。(対面信用の場合、取引ボタンは表示されません。)
③保有銘柄の情報の表示方法をカード表示とリスト表示で切り替えることができます。
④建玉の絞り込みと並び替えをすることができます。
⑤「iアイコン」をタップすると、諸経費の詳細を表示することができます。(対面信用の場合、「iアイコン」は表示されません。)
リスト表示切替時

諸経費詳細表示時

表示項目の詳細については、オンラインサービスWebサイトの「信用建玉」をご確認ください。
外国株式
外国株式の保有銘柄情報を表示します。
参考時価で評価した評価額及び評価損益が表示されています。外貨建て商品の場合は商品や銘柄により時価の基準日が異なります。

①外国株式の評価損益の合計と円貨、米ドルの買付可能額を表示します。「その他外貨の買付可能額を確認する」をタップすると、米ドル、豪ドル、香港ドル、ユーロの4通貨の外貨買付可能額を確認することができます。
②保有銘柄の情報を表示します。当該エリアをタップすると取引ボタンや銘柄詳細ボタンが表示されます。
表示項目の詳細については、オンラインサービスWebサイトの「預り証券」をご確認ください。
③保有銘柄の情報の表示方法をカード表示とリスト表示で切り替えることができます。
④保有銘柄の絞り込みと並び替えをすることができます。
参考時価で評価した評価額及び評価損益が表示されています。外貨建て商品の場合は商品や銘柄により時価の基準日が異なります。

①外国株式の評価損益の合計と円貨、米ドルの買付可能額を表示します。「その他外貨の買付可能額を確認する」をタップすると、米ドル、豪ドル、香港ドル、ユーロの4通貨の外貨買付可能額を確認することができます。
②保有銘柄の情報を表示します。当該エリアをタップすると取引ボタンや銘柄詳細ボタンが表示されます。
表示項目の詳細については、オンラインサービスWebサイトの「預り証券」をご確認ください。
③保有銘柄の情報の表示方法をカード表示とリスト表示で切り替えることができます。
④保有銘柄の絞り込みと並び替えをすることができます。
国内投信
国内投信の保有銘柄情報を表示します。
参考時価で評価した評価額及び評価損益が表示されています。

① : 保有銘柄の情報が表示されています。当該エリアをタップすると、銘柄詳細と取引ボタンが表示されます。取引ボタンをクリックするとオンラインサービスに遷移します。
②保有銘柄の絞り込みと並び替えをすることができます。
表示項目の詳細については、オンラインサービスWebサイトの「預り証券」をご確認ください。
明細タップ時

参考時価で評価した評価額及び評価損益が表示されています。

① : 保有銘柄の情報が表示されています。当該エリアをタップすると、銘柄詳細と取引ボタンが表示されます。取引ボタンをクリックするとオンラインサービスに遷移します。
②保有銘柄の絞り込みと並び替えをすることができます。
表示項目の詳細については、オンラインサービスWebサイトの「預り証券」をご確認ください。
明細タップ時

外国投信
外国投信の保有銘柄情報を表示します。
参考時価で評価した評価額及び評価損益が表示されています。外貨建て商品の場合は商品や銘柄により時価の基準日が異なります。

① : 保有銘柄の情報が表示されています。当該エリアをタップすると、Webサイトであるオンラインサービスへ遷移します。
②保有銘柄の絞り込みと並び替えをすることができます。
表示項目の詳細については、オンラインサービスWebサイトの「預り証券」をご確認ください。
参考時価で評価した評価額及び評価損益が表示されています。外貨建て商品の場合は商品や銘柄により時価の基準日が異なります。

① : 保有銘柄の情報が表示されています。当該エリアをタップすると、Webサイトであるオンラインサービスへ遷移します。
②保有銘柄の絞り込みと並び替えをすることができます。
表示項目の詳細については、オンラインサービスWebサイトの「預り証券」をご確認ください。
国内債券
国内債券の保有銘柄情報が表示されます。
参考時価で評価した評価額及び評価損益が表示されています。

① : 保有銘柄の情報が表示されています。当該エリアをタップすると、Webサイトであるオンラインサービスへ遷移します。
②保有銘柄の絞り込みと並び替えをすることができます。
表示項目の詳細については、オンラインサービスWebサイトの「預り証券」をご確認ください。
参考時価で評価した評価額及び評価損益が表示されています。

① : 保有銘柄の情報が表示されています。当該エリアをタップすると、Webサイトであるオンラインサービスへ遷移します。
②保有銘柄の絞り込みと並び替えをすることができます。
表示項目の詳細については、オンラインサービスWebサイトの「預り証券」をご確認ください。
外国債券
外国債券の保有銘柄情報が表示されます。
参考時価で評価した評価額及び評価損益が表示されています。外貨建て商品の場合は商品や銘柄により時価の基準日が異なります。

① : 保有銘柄の情報が表示されています。当該エリアをタップすると、Webサイトであるオンラインサービスへ遷移します。
②保有銘柄の絞り込みと並び替えをすることができます。
表示項目の詳細については、オンラインサービスWebサイトの「預り証券」をご確認ください。
参考時価で評価した評価額及び評価損益が表示されています。外貨建て商品の場合は商品や銘柄により時価の基準日が異なります。

① : 保有銘柄の情報が表示されています。当該エリアをタップすると、Webサイトであるオンラインサービスへ遷移します。
②保有銘柄の絞り込みと並び替えをすることができます。
表示項目の詳細については、オンラインサービスWebサイトの「預り証券」をご確認ください。