メインヴィジュアル

さらに機能追加!ファンド情報を読み解く!投信のトリセツ

ファンド情報の見方がよくわからない、という方へ、情報の“おさえどころ”をご紹介します。

投資信託を検討する際、どんな情報を見てどう判断すればいいのかわからない、ということはありませんか?
各ファンドの詳細ページは、そんな時にヒントになる情報が詰まった、投資信託の「トリセツ」のようなもの。
ここでは、その情報を読み解くための方法をご紹介します。

ファンドの
基本情報を読み解く

【基本情報】は、ファンドの基準価額や決算日、分配金等の情報はもちろん、ある一定期間の収益率を表す「リターン」や、運用効率の高さを示す「シャープレシオ」など、ぜひチェックしておきたい基本的な情報を確認することができます。上位にランクインした指標に表示されるランキングアイコンや、長期保有の観点で10段階評価された「QUICKファンドスコア」も要チェック。

ファンドの基本情報
  1. 1お気に入りファンド
    気になるファンドを登録しておくことで、一覧で管理&ウォッチ
  2. 2ラベル
    「NISA」の対象銘柄、「ノーロード」、「売れ筋(※1)」など特徴が一目瞭然!
    • ※1「売れ筋」は、集計期間におけるオンラインサービスでの新規買付金額上位のファンドです。
  3. 3ランキング表示
    当社取扱いファンド(※2)の中で上位100位以内にランクインした指標にアイコンを表示
    • ※2単位型投資信託、野村MRF、ノムラ外貨MMF、外国投資信託等除く。
  4. 4リターン
    ファンドの過去の収益率をチェック
  5. 5シャープレシオ
    運用で取ったリスクに見合うリターンを上げたかどうかを測る指標で、リスク(標準偏差)1単位あたりの超過リターンを計測し、この数値が大きいほど投資効率が高いことを示す。
  6. 6QUICKファンドスコア
    長期保有の観点でファンドを評価
    投資対象が同じ他ファンドとの比較におすすめ
キャンペーン対象銘柄は、さらに情報がプラス!

以下のキャンペーン対象銘柄はページ上部にファンド紹介文や動画などを追加しました。
ファンド選びのご参考に!

ファンドの
詳細チャートを読み解く

ファンドの過去の値動きが視覚的にわかる【詳細チャート】。
マウスポインタを動かすことで、過去最大10年までの各種数値をグラフと共に確認できます。

ファンドの詳細チャート
チャートと過去の出来事を照らしてみよう!
過去の出来事

こちらは日本株に投資する「とあるファンド」のチャートです。
チャートと過去の出来事を照らしてみました。
このファンドは過去の出来事のタイミングで基準価額が上下に反応しているように見えます。
ファンドによって、大きく反応するもの、あまり変化が見られないものなどさまざまです。買い時、売り時の参考にしてみてください。

ファンドの
資産構成を読み解く

「資産配分比率」、「通貨別配分比率」、「国別配分比率」を、それぞれ円グラフでご覧いただけます。
また、ファンドが投資している株式や債券などのうち、組入比率上位10位の銘柄がわかる「組入上位銘柄」の一覧をご覧いただけます。

ファンドの資産構成

さっそくファンドを
確認しましょう

投資信託の手数料等およびリスクについて

投資信託のお申込み(一部の投資信託はご換金)にあたっては、お申込み金額に対して最大5.5%(税込み)の購入時手数料(換金時手数料)をいただきます。また、換金時に直接ご負担いただく費用として、換金時の基準価額に対して最大2.0%の信託財産留保額をご負担いただく場合があります。投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、国内投資信託の場合には、信託財産の純資産総額に対する運用管理費用(信託報酬)(最大5.5%(税込み・年率))のほか、運用成績に応じた成功報酬をご負担いただく場合があります。また、その他の費用を間接的にご負担いただく場合があります。外国投資信託の場合も同様に、運用会社報酬等の名目で、保有期間中に間接的にご負担いただく費用があります。
投資信託は、主に国内外の株式や公社債等の値動きのある証券を投資対象とするため、当該資産の市場における取引価格の変動や為替の変動等により基準価額が変動します。従って損失が生じるおそれがあります。投資信託は、個別の投資信託ごとに、ご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。また、上記記載の手数料等の費用の最大値は今後変更される場合がありますので、ご投資にあたっては目論見書や契約締結前交付書面をよくお読みください。