Apply

インターネットでの口座開設のお手続き時に取得するお客様情報に関する取扱いポリシー

インターネットでの口座開設のお手続き時に取得するお客様情報に関する取扱いポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)は、野村證券株式会社(以下「当社」といいます。)がインターネットでの口座開設のお手続きを通じて収集するお客様に関する情報について、広告掲載効果等の測定・分析を行うため、「個人情報保護方針」「サイトのご利用について」と併せて、その取扱いを明確にする事を目的として定めるものです。

  1. 当社は、インターネットでの口座開設のお手続きに際して、次に掲げる情報(以下、総称して「本情報」といいます。)を収集いたします。

    1. 本手続きを行った日時、場所
    2. 本手続き内の各画面の閲覧情報
    3. 本手続き時に利用した情報端末のデバイス名、OS情報
    4. 本手続き時に使用したソフトウェア、IPアドレス、ユーザーエージェント、MACアドレス
    5. 本手続きへの訪問方法を表すリファラル情報
    6. 本手続きでの入力、画面遷移等の行動履歴情報
    7. 口座開設のお手続きを行っていただいた際に当社が発番する口座開設申込番号、口座開設受付番号情報
  2. インターネットでの口座開設で利用する主な情報収集モジュールについて

    当社は、広告掲載効果等の測定・分析することにより、より良いサービスを提供し、適切な広告を表示するため、当社とは独立した、第三者が提供する情報収集モジュールを利用します。インターネットでの口座開設において利用する主な情報収集モジュールについては以下をご確認下さい。なお、情報収集モジュールの利用によりお客様に損害が生じたとしても、当社は一切その責任を負わないものとします。

    Google Analytics

    インターネットでの口座開設では、広告掲載効果等の測定・分析を行うため、Google Analyticsを利用します。
    Google Analyticsは、Cookieを利用してお客様の情報を収集いたします。それによって収集された情報はGoogle Analyticsに関するポリシーや規約等に基づいて管理されます。
    Google Analyticsに関するポリシーや規約等については、以下をご確認下さい。

    Google Analytics:
    https://marketingplatform.google.com/intl/ja/about/analytics/

    Google ポリシーと規約:
    https://policies.google.com/technologies/partner-sites

    Google プライバシーポリシー:
    https://policies.google.com/privacy?hl=ja

    Google アナリティクス オプトアウトアドオン:
    https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja

    インターネットでの口座開設においてGoogle Analyticsによる情報収集を拒否される場合は、お客様のブラウザのアドオン設定でGoogleアナリティクスをオプトアウト(無効化)することが可能です。Googleアナリティクスをオプトアウトするには「Googleアナリティクスオプトアウトアドオンをインストールし、ブラウザのアドオン設定を変更してください。

  3. 当社は、当社が収集した本情報を次の用途に利用します。

    1. お客様向けサービスの利用状況の確認
    2. お客様向けサービスのマーケティング活動
    3. お客様向けの広告配信を目的としたアクセスデータの解析・活用

    当社は、当社が収集した本情報がお客様にとって大切な情報であることを理解し、安全かつ適正に保管および利用いたします。当社の「個人情報保護方針」は、以下をご確認下さい。

    野村證券 個人情報保護方針:
    https://www.nomura.co.jp/guide/privacy.html

  4. 当社は、お客様がインターネットでの口座開設手続きを行うにあたり、お客様の個人情報(個人情報の保護に関する法律第2条第1項の個人情報をいいます。以下同じです。)を取得し、また、その他の利用者に関する一定の情報(CookieおよびIPアドレスを含みますが、これらに限られません。以下、個人情報と併せて、「個人情報等」といいます。)を取得することがあります。

  5. お客様によるインターネットでの口座開設により、当社が取得する個人情報等のうち、当社ホームページ、インターネットでの口座開設、オンラインサービス内での利用履歴、端末情報等について、当社は、第三者が運営する各種サービスから提供を受け、当社で保有するユーザーの個人データと紐づけて利用する場合があります。

  6. 当社は、前項の各種サービスを利用することにより、インターネットでの口座開設を通じて取得したお客様の個人情報等を外国にあるGoogle LLCのサーバーで保存し、Google LLCには、保存に必要な限度でお客様の個人情報等を提供致します。なお、提供先であるGoogle LLCの所在国、当該所在国における個人情報の保護に関する制度および提供先が講ずる個人情報の保護のための措置は次の通りです。

    所在国 アメリカ合衆国(カリフォルニア州)
    所在国における個人情報の保護に関する制度 個人情報保護員会のホームページ「令和2年 改正個人情報保護法について」に掲載されている下記リンク先の記載内容をご確認下さい。
    アメリカ合衆国(連邦)
    アメリカ合衆国(カリフォルニア州)
    提供先が講ずる個人情報の保護のための措置 OECDプライバシーガイドライン8原則に対応する措置を全て講じております。

    お客様の個人情報等が保存されるサーバーが置かれている外国の範囲はGoogle LLCから開示されていますが、当社のお客様の個人情報等が保存されているサーバーの所在国は開示されておりません。サーバーが置かれている外国の範囲は、以下をご確認ください。

    サーバー所在国の範囲:
    https://www.google.com/about/datacenters/locations/

    また、お客様の個人情報等が保存されているサーバーの所在国が開示され、当該サーバーで講じられている個人情報の保護のための措置の内容が分かった場合には、お客様の求めに応じて、情報提供を行います。

附則
2024年3月21日 制定・施行