マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策にご協力ください
近年、金融機関において、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策の重要性が益々高まっております。こうした中、金融庁では、2018年2月に「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」を策定・公表し、金融機関がとるべき対応指針を示しています。これを受けて、当社では法令等で求められている情報に加え、適切な対策を行うためにお客様のご資産情報等を確認させていただいております。何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
定期的なお客様情報の確認について
現在、お客様のお取引の内容、状況に応じ、郵便、オンラインサービス等により、お客様の現況についての確認(お届出いただいているお客様情報の変更確認や、新たな情報の確認)をさせていただいております。
大変お手数ではございますが、現在のご登録情報をご確認のうえ、すべての項目にご変更がない場合も、ご回答いただきますようお願い申し上げます。なお、誠に勝手ながら、ご回答いただけず、再度のご回答のお願いにも応じていただけない場合等には、やむを得ずお取引等を制限させていただくことがございます。
ご回答いただいた後も、定期的にご登録情報を確認させていただきますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
また、個人のお客様は、2020年12月末基準以降の取引残高報告書に、お届出いただいているお客様の情報を記載し、ご案内をいたします。取引残高報告書がお手元に届きましたら、ご登録情報をご確認いただき、変更がある場合は、お取引店までお申し出ください。
- オンラインサービスをご契約いただいている個人のお客様は、オンラインサービスからも変更が可能です。
相当な期間お取引がないお客様へのお知らせ
相当な期間お取引がない等の口座におかれましては、口座のご利用(お取引等)を制限させていただく場合がございます。
その場合、口座をご利用いただく際に、お客様の現況の確認(お届出いただいているお客様情報の変更確認や、新たな情報の確認)をさせていただきます。何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
追加的な確認へのご協力のお願い
お客様とのお取引の内容、状況等に応じ、お取引の目的の他、資金源その他当社が必要と判断した事項に関する情報等を詳しくお伺いし、場合により申告いただいた内容がわかる書類のご提出をお願いすることがあります。
なお、ご提出いただいた各種書類や取引内容の確認のため、通常より口座開設等のお手続きにお時間をいただくことがございます。