野村のオンライン
セミナー

「資産運用をはじめたい」「インフレに備えたい」「相続対策についてもっと知りたい」など、
さまざまな疑問やお悩みにお応えできるよう、豊富なテーマでセミナーを開催しています。
カテゴリで絞り込む
時間帯で絞り込む
開催セミナー一覧
セミナーが開催される日付には、開催時間が表示されます。開催時間をクリックすると、セミナーの概要が表示され、詳細をご確認いただけます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
投資情報
為替
インフレ対策
ランチタイムの“ながら時間”に最新の為替動向をパッとキャッチアップ!
「12月為替相場レポート」
2023年12月6日(水)
12:15~12:45
野村證券株式会社 投資情報部 シニア・ストラテジスト 尾畑 秀一
【Zoom開催】定員になり次第、締め切らせていただきます。
※お申し込みいただいたお客様には、セミナー開催後に見逃し配信のご案内メールを送付します。

投資情報
インフレ対策
投資信託
人気ストラテジスト「石黒英之」が解説!
~2023年のマーケット総括と2024年の相場展望~
2023年12月11日(月)
15:30~17:00
野村アセットマネジメント株式会社 CXソリューション部 シニア・ストラテジスト兼資産運用研究所 シニア・フェロー 石黒 英之
【Zoom開催】定員になり次第、締め切らせていただきます。

その他
株式会社かんぽ生命保険主催
「個人投資家向け会社説明会」
2023年12月15日(金)
15:00~16:00
株式会社かんぽ生命保険 取締役 兼 代表執行役副社長 大西 徹 氏
【Zoom開催】定員になり次第、締め切らせていただきます。

見逃し配信一覧
投資情報
株式
インフレ対策
12月の相場展望と参考銘柄
~「Nomura21 Global」より~
2023年11月24日(金)
15:30~16:30
野村證券株式会社 投資情報部 シニア・ストラテジスト 小高 貴久
他2名

NISA・つみたてNISA
インフレ対策
投資情報
基礎から活用法まで!「NISAのススメ」
~インフレ時代の商品選びのヒント~
2023年11月21日(火)
14:00~15:00
野村證券株式会社 商品企画部 次長 齋藤 淳

投資情報
為替
インフレ対策
ランチタイムの“ながら時間”に最新の為替動向をパッとキャッチアップ!
「11月為替相場レポート」
2023年11月8日(水)
12:15~12:45
野村證券株式会社 投資情報部 ストラテジスト 服部 哲郎

NISA・つみたてNISA
株式
積立投資
基礎から活用法まで!「NISAのススメ」
~投資スタイルに合わせた投資方法とは?~
2023年10月27日(金)
14:00~14:45
野村證券株式会社 投資情報部長 東 英憲
野村證券株式会社 本店営業二部 宮川 帆奈

NISA・つみたてNISA
資産形成
基礎から活用法まで!「NISAのススメ」
~資産形成はじめの一歩~
2023年10月20日(金)
14:00~14:45
野村證券株式会社 投資情報部長 東 英憲
野村證券株式会社 本店営業二部 宮川 帆奈

不動産
相続・贈与
相続対策のプロが伝授する!
実例で学ぶ 不動産相続のポイント
2023年9月30日(土)
10:00~11:00
株式会社エスクロー・エージェント・ジャパン信託 代表取締役 平田 明 氏
日本経営ウィル税理士法人 税理士 小林 幸生 氏

iDeCo
資産形成
セカンドライフ
iDeCoで備えよう!自分の年金
~将来のための資産形成、いつから始める?~
2023年4月17日(月)
19:00~19:30
野村證券株式会社 確定拠出年金部 大山 崇

iDeCo
資産形成
セカンドライフ
iDeCoで備えよう!自分の年金
~将来に向けた資産形成における運用とは?~
2023年4月18日(火)
19:00~19:30
野村證券株式会社 確定拠出年金部 大山 崇

オンラインセミナーのお申し込みにおけるご注意
- お持ちのパソコン、スマートフォン、タブレット端末からご参加いただけます。一部対象外の機種がございます。
- セミナーのご参加は無料ですが、ご視聴の際に発生するデータ通信料等はお客様のご負担となるため、Wi-Fi環境を推奨します。なお、通信費はご利用の通信会社、ご契約プランにより内容が異なりますので、詳細につきましては、契約会社にお問い合わせください。
- お使いの端末や通信ネットワークの環境によっては正常にオンラインセミナーを視聴できない場合がございますのであらかじめご了承ください。
- お申し込みの際はメールアドレスのご提供をお願いします。
- お申し込みいただいたお客様には、ご入力いただいたメールアドレス宛に申込完了メールをお送りします。
- 迷惑メール対策やドメイン指定受信等を設定している方は、「@jp.nomura.com」「@nomura.com」「@webex.com」「@zoom.us」の登録をお願いします。
- Webexは、シスコ テクノロジー インコーポレイテッドの登録商標です。
- Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の商標または登録商標です。
お申し込みからご参加までの流れ
-
- ステップ1
この画面から
セミナー参加お申し込み
-
- ステップ2
開催直前、登録メールアドレスに
セミナー視聴用URLをご案内
-
- ステップ3
開催日時にメール内のセミナー視聴用
URLにアクセスしご視聴