• B!ブックマーク

簿価|証券用語解説集

読み:ぼか
分類:企業会計

「帳簿価額」の略語であり、会計帳簿に記録された資産・負債の評価額のこと。企業は、決算期ごとにその評価額について、適正な会計処理をおこなう必要がある。
企業は、たとえば不動産など資産を取得した場合、その購入のために支出した金額(取得価額)を会計帳簿に記帳する。そして、決算期ごとに減価償却など適切な会計処理をおこなった後、取得価額から減価償却累計額を控除した純額である簿価をもって資産を評価する。
ただし、その資産の時価が著しく下落し、早期に回復する見込みが困難と思われる場合は、簿価を時価まで切り下げる必要がある。これを減損会計という。
たとえば、ある企業が不動産を1億円で購入したとする。会計帳簿には、その不動産の取得価額として1億円が記録されることとなるが、その後、決算期末に、この不動産の時価が4,000万円になったとする。このように、「時価」が「簿価」を大きく下回り、「時価」が早期に回復することが困難と見込まれる場合、企業は、「時価」と「簿価」の差額を損益計算書において、減損損失として計上しなければならない。この例によると6,000万円を減損損失として計上することになる。

  • 地球のために、今できること。~ESG投資~
  • 野村ではじめる ESG投資 応援キャンペーン
  • 新しいNISA、始動。
  • はじめての投資信託 知っておきたい基礎知識、まめ知識
  • 預貯金があればOK、は昔の話?! 今すぐお金と向き合う理由

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様

ログイン