委託者非指図型投資信託|証券用語解説集
読み:いたくしゃひさしずがたとうししんたく
分類:投資信託
受益者兼委託者(投資家)と受託者(信託銀行)で構成され、受益者兼委託者から預かった資産を受託者が保管・管理および運用する契約型投資信託のこと。委託者指図型との違いは、委託者でもある投資家は運用の指図をせず、受託者が自ら運用を行うこと。主な投資対象は有価証券以外の金融資産や不動産など。
国内の公募投資信託には、委託者指図型投資信託と委託者非指図型投資信託があるが、委託者指図型投資信託が主流である。
はじめての方へ
口座開設に関するお問い合わせは、はじめてのお客様専用ダイヤル(0120-566-166)へお問い合わせください。
平日 8:40~17:10 土日 9:00~17:00(祝日・年末年始を除く)
- ご利用の際には、電話番号をお間違えのないようご注意ください。
オンラインサービスをご利用のお客様
ログイン