外国為替市場 読み:がいこくかわせしじょう

分類:金利・為替

円や米ドル、ユーロなど異なる通貨を交換する場のこと。外国為替市場は、株式市場のような金融商品取引所が存在するわけではなく、市場参加者の取引全体の枠組みのことを示す。個人や企業が金融機関と取引をする「対顧客市場」と、金融機関同士が取引をする「銀行間(インターバンク)市場」の2つに分けられ、一般的には後者のことを指す。

外国為替取引は、シドニー、東京、ロンドン、ニューヨークなどの市場で、平日の24時間途切れることなく取引が行われている。

  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン
  • 野村の資産運用アプリ NOMURAアプリ
  • 米国国債の魅力

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様