輸入予約 読み:ゆにゅうよやく

分類:金利・為替

外国為替取引で輸入企業などが外貨買い(日本円を外貨に交換)の為替予約をすること。輸入予約は為替相場を動かす要因として非常に大きな力を持つ。

日本の企業が10万米ドルの品物を輸入した場合、輸入代金の決済時に1ドルが100円であれば1,000万円(=10万米ドル×100円)を用意すれば足りるが、1ドル150円の円安になると1,500万円が必要になる。このように円安が進行するとより多くの円を用意しなくてはならなくなるので、これを避けるために、現時点の為替レートで日本円をドルなどに交換できる取り決めをあらかじめしておくのが、輸入予約である。

このように円安が進行するとより多くの円を用意しなくてはならなくなる。これを避けるために、支払いが生じる将来の一定の期日や期間に円高(と思われる)時の為替レートで手持ちの円をドルなどに交換できる取り決めをあらかじめしておくのが、この輸入予約である。

  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン
  • 野村の資産運用アプリ NOMURAアプリ
  • 米国国債の魅力

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様