DAX指数 読み:だっくすしすう

分類:インデックス

ドイツの代表的な株価指数。ドイツのフランクフルト証券取引所に上場する時価総額上位40銘柄で構成される。正式名称のDeutsche Aktienindexからこの略称で呼ばれることが多い。英国のFTSE100やフランスのCAC40とともに、投資家の注目度が高い欧州の株価指数のひとつ。 当該指数に連動する運用成果を目指す投資信託も設定されている。

浮動株調整した時価総額加重平均型の指数で、1987年12月30日を1000(起点)とし、1988年7月1日から算出が開始された。

  • はじめての投資信託 知っておきたい基礎知識、まめ知識
  • NISA 少額投資非課税制度
  • 公的年金だけだと厳しそう?充実したセカンドライフ 今すぐお金と向き合う理由
  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様