2日新甫は荒れる 読み:ふつかしんぽはあれる

分類:相場・格言・由来

新甫(しんぽ)とは、もともと商品先物取引で新たに始まる限月のことであり、月の最初の取引日のことを意味する。2日新甫は荒れる、とは商品相場発祥とされる格言で、祝祭日などにより2日が月初立会日となった場合、相場の値動きが大きく荒れやすいことを言う。

  • NISA 少額投資非課税制度
  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン
  • 資産づくりをはじめる 野村だからこそ、安心して踏み出せる一歩

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様