arrowhead 読み:あろーへっど

分類:証券市場

東京証券取引所が2010年1月に稼働を始めた株式の現物売買システムの名称。世界最高水準の高速性・信頼性・拡張性の確保を目指し開発された取引所システム。「arrowhead」の稼働に伴い、売買制度の一部が変更されたほか、市場情報が拡充された。株式市場の環境変化(注文の増大化・高速化等)に対応するために、2015年9月、2019年11月にリニューアルを実施。2024年11月には、取引時間の延長やクロージング・オークションの導入など市場参加者の利便性向上やレジリエンス(障害回復力)強化などのためのシステム更改を行った(arrowhead4.0)。

  • 公的年金だけだと厳しそう?充実したセカンドライフ 今すぐお金と向き合う理由
  • 野村の資産運用アプリ NOMURAアプリ
  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様