インカムアプローチ|証券用語解説集
読み:いんかむあぷろーち
分類:会社・経営
企業価値評価の手法を3つに大別した1つ。対象企業の将来の利益予想やキャッシュ・フロー予想に基づいて価値評価する手法。キャッシュ・フローを元に企業価値を評価する場合の代表格としてはDCF法がある。上場企業の理論株価を評価価値とする場合には、一株純資産と一株利益の予想や株式の資本コストを基に計算する残余利益モデル(オルソンモデル)なども活用されている。
他の評価手法にはマーケットアプローチとコストアプローチがあり、それぞれメリット・デメリットを有する。日本公認会計士協会が発行している「企業価値評価ガイドライン」によると、インカムアプローチの特徴として、収益の将来獲得能力や固有の性質を評価結果に反映させる点で優れている半面、事業計画などの将来性な情報については恣意性の排除が難しいことが多く、客観性が問題となる。またインカムアプローチは会社の継続を前提とした価値評価であるといわれており、企業の継続性に疑義がある場合には慎重な適用が求められるとしている。
はじめての方へ
口座開設に関するお問い合わせは、はじめてのお客様専用ダイヤル(0120-566-166)へお問い合わせください。
平日 8:40~17:10 土日 9:00~17:00(祝日・年末年始を除く)
- ご利用の際には、電話番号をお間違えのないようご注意ください。
オンラインサービスをご利用のお客様
ログイン