• B!ブックマーク

コアコアCPI|証券用語解説集

読み:こあこあしーぴーあい
分類:経済

物価の平均的な変動を測ることを目的に全国の世帯が購入したモノやサービスの価格を指数化した「消費者物価指数(CPI)」の一つで、天候や市況など外的要因に左右されやすい食料(酒類を除く)とエネルギーを除いて算出した指数の俗称。米国など海外諸国では物価の基調を把握するために同指数が利用されており、国内でも徐々に注目されるようになった。CPIには同指数のほか、全体を示す「総合指数」、値動きが激しい生鮮食品を除いた「コアCPI」と呼ばれる指数の3つがあり、総務省が毎月、公表している。

  • 2024年、新NISAスタート
  • ”世界経済の成長”を”あなたの資産の成長”に 投信積立キャッシュバックキャンペーン
  • 物価上昇中!インフレへの備えは? 今すぐお金と向き合う理由
  • 債券投資の基礎知識 債券投資をはじめてみたい!と思ったら
  • 個人向け国債キャンペーン 現金をプレゼント

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様

ログイン