• B!ブックマーク

小型株効果|証券用語解説集

読み:こがたかぶこうか
分類:証券市場

株式の時価総額が小さい小型株は、大きい大型株よりも収益率が相対的に高くなりやすい傾向にあること。理論的に説明できない相場のアノマリー(経験則)の一種。小型株は市場での注目度が低いため割安に放置されやすく、また今後の利益成長が期待できる株として収益が得られやすいとされている。

  • 米国株式の魅力 連続増配をし続ける企業も多数!
  • 野村の資産運用アプリ NOMURAアプリ 取引・管理をサクサクと自分なりに楽しめる
  • 株式投資の基礎知識 長期投資で資産を育てる、銘柄選びのコツとは?
  • 老後、年金だけで大丈夫? 今すぐお金と向き合う理由
  • つみたてNISA 非課税ではじめる、手軽につづける。 NEW 7月25日 新商品追加

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様

ログイン