日経アジア300インベスタブル指数 読み:にっけいあじあ300いんべすたぶるしすう

分類:インデックス

アジアの上場企業300社を構成銘柄とし、投資信託などの金融商品での利用を想定して開発された株価指数。

中国(A株を除く)、香港、台湾、韓国、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、インドの10カ国・地域の主要上場企業の中から時価総額や売買代金、売上高伸び率などの数値データに基づいて投資しやすい銘柄を選定。既存の「日経アジア300指数」とは別に、金融商品での利用に求められる定量的なルールを採用して日本経済新聞社が新たに開発した。円建て、米ドル建ての指数や、配当込み、税引き後配当込み指数も算出している。

2015年12月1日の値を1000として、2017年12月11日より算出開始。2012年12月3日まで遡及算出している。

  • はじめての投資信託 知っておきたい基礎知識、まめ知識
  • NISA 少額投資非課税制度
  • 公的年金だけだと厳しそう?充実したセカンドライフ 今すぐお金と向き合う理由
  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様