利率 読み:りりつ

分類:債券

投資元本に対する収益の割合を利回りと呼ぶことに対し、額面金額に対する年当たりの利子の割合を利率という。
日本の債券は、多くが年2回、半年ごとに利払いがあり、債券一枚ごとの券面には、1回ごとの利払いのために利札(クーポン)が付属していて、利札と引換えに利子を受け取ることになっている。そこで、利率のことをクーポンレート又は単にクーポンと呼ぶこともある。

  • 米国国債の魅力
  • 野村の資産運用アプリ NOMURAアプリ
  • 資産づくりをはじめる 野村だからこそ、安心して踏み出せる一歩

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様