• B!ブックマーク

老齢基礎年金|証券用語解説集

読み:ろうれいきそねんきん
分類:年金・保険

原則として国民年金に加入し、受給資格期間(10年以上)を満たした人が65歳から受け取れる、全国民に共通した年金。受給資格期間には国民年金だけでなく、会社員や公務員として厚生年金(共済年金は平成27年(2015年)10月から厚生年金に統一)に加入していた期間や、会社員や公務員の妻として第3号被保険者であった期間なども含まれる。

20歳から60歳までの40年、全期間の受給資格期間を満たした場合は満額となり、それに満たない場合は、その期間に応じて減額される。本人の希望により、60歳以降65歳未満に繰り上げして減額した支給額をもらったり、65歳以降に繰り下げて増額した額をもらうこともできる。

  • 外国株式投資の基礎知識 銘柄選びから取引方法をご紹介!
  • 米国株式の魅力 連続増配をし続ける企業も多数!
  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン
  • はじめての投資信託 知っておきたい基礎知識、まめ知識
  • 新しいNISA、始動。

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様

ログイン