自己株式の処分 読み:じこかぶしきのしょぶん

分類:株式

会社法上の規定に基づき、(株式)会社が保有する自己株式を売却、代用交付、あるいは消却すること。

第三者割当や既存の株主への売却等の新株発行手続を準用して行う処分、合併・分割・株式交換等の組織再編時の代用交付、新株予約権の行使に伴う自己株式の代用交付のほか、株式そのものを消却するといった方法がある。

  • 野村の資産運用アプリ NOMURAアプリ
  • 物価上昇中。備えておきたいインフレ対策 今すぐお金と向き合う理由
  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様