• B!ブックマーク

相続税|証券用語解説集

読み:そうぞくぜい
分類:税金

故人が築きあげた財産全体に課税される税金のこと。
相続税を納めるのは、原則として亡くなった人(=被相続人)の財産を受け継いだ個人。
現金・預貯金・有価証券・不動産などはもちろんのこと、営業権や借地権などのように経済的価値のあるものすべてが相続税の課税対象となる。相続財産全体を金銭で評価し、その合計額から被相続人の債務や葬式費用、墓所などの非課税財産を差し引き、相続開始前3年以内の贈与財産額を加算した「正味の遺産額」から「基礎控除額」を控除したものが「課税遺産総額」として、相続税の課税対象となる。「配偶者の税額軽減」や「未成年者控除」など、相続人の負担を考慮し、税額を軽減する特例も設けられている。

  • 資産づくりをはじめる 野村だからこそ、安心して踏み出せる一歩
  • 株主優待で賢く 株式投資
  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン
  • 新しいNISA、始動。
  • 米国国債の魅力

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様

ログイン