第一部市場、第二部市場 読み:だいいちぶしじょう、だいにぶしじょう

分類:証券市場

2022年4月4日に、東京証券取引所(東証)は市場区分を「プライム市場」、「スタンダード市場」、「グロース市場」に、名古屋証券取引所(名証)は「プレミア市場」、「メイン市場」、「ネクスト市場」にそれぞれ再編したことにより、市場第一部および市場第二部という区分はなくなった。

<2022年4月4日以前の参考情報>
市場第一部および市場第二部は東証、名証にそれぞれあり、総称して「本則市場」と呼ばれていた。厳しい審査基準を満たした大企業・中堅企業が上場する日本の中心的な株式市場で、特に東証第一部は多くの海外投資家が売買に参加する国際的な市場となっていた。

  • 公的年金だけだと厳しそう?充実したセカンドライフ 今すぐお金と向き合う理由
  • 野村の資産運用アプリ NOMURAアプリ
  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様