タンス株券 読み:たんすかぶけん

分類:株式

証券会社等に預託することなく、自宅や銀行の貸金庫などで保有されている株券のこと。現金をタンスにしまっておく「タンス預金」と同様、株式の場合には「タンス株券」と呼ばれるようになった。

平成21年1月5日に上場株券が電子化されるにあたり、保管振替制度を利用していない株券については特別口座で管理されることになったため、タンス株券についても、特別口座で管理されることになった。

  • 野村の資産運用アプリ NOMURAアプリ
  • 物価上昇中。備えておきたいインフレ対策 今すぐお金と向き合う理由
  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様