賃上げ 読み:ちんあげ

分類:経済

賃金の増額のこと。あらかじめ労働協約、就業規則等で定めた制度に基づき、年齢や勤続年数、業績に応じて定期的に引き上げる「定期昇給(定昇)」と、賃金表の改訂で基本給の水準を引き上げる「ベースアップ(ベア)」に分けることができる。

日本経団連や厚生労働省などでは、昨年比で定昇・ベア込みの一人当たり(多くは組合員)平均の賃金増加額や増加率などを公表している。

  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン
  • NISA 少額投資非課税制度
  • はじめての投資信託 知っておきたい基礎知識、まめ知識
  • 預貯金があればOK、は昔の話? 今すぐお金と向き合う理由

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様