• B!ブックマーク

掉尾の一振|証券用語解説集

読み:とうび(ちょうび)のいっしん
分類:相場・格言・由来

掉尾(とうび)の一振とは、株価が年末にかけて上昇するといった株式相場の格言。

「掉尾」自体の意味は、最後になって勢いが盛んになることであり、掉尾の一振は、年末に向けた株価上昇の期待感を込めて用いられることが多い。

機関投資家などの含み損解消による株式売却が一段落した後、年末にかけてドレッシング買いなどで株価が上昇することも掉尾の一振の要因の一つと考えられている。

  • 新しいNISA、始動。
  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン
  • 外国株式・外国ETF NISA(成長投資枠)取り扱い開始
  • 株式投資の基礎知識 長期投資で資産を育てる、銘柄選びのコツとは?
  • 資産づくりをはじめる 野村だからこそ、安心して踏み出せる一歩

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様

ログイン