登録株 読み:とうろくかぶ

分類:株式

単元未満株の所有形態の一つ。

名義書換手続きを経て株主になった場合、所有している株式が株式分割等がおこなわれ、単元株式数に満たない単元未満株を所有することになると、株主に対して株券が発行されるのではなく、相当株数が株主名簿管理人を通じて株主登録され、株主名簿でいわゆる帳簿上で管理される。

登録株を所有する株主は、配当金を受け取る権利はある。しかし単元株に加え登録株を所有していた場合、単元株だけを売却し登録株だけの株主となったときは、株主総会に参加するなどの経営参加権はなくなるなど、単元未満株の取扱いは単元株とは異なるものもある。

登録株を売却する場合には、当該発行会社に対して買取請求をおこなう。なお、登録株を購入することはできない。

  • 野村の資産運用アプリ NOMURAアプリ
  • 物価上昇中。備えておきたいインフレ対策 今すぐお金と向き合う理由
  • 投信積立キャッシュバックキャンペーン

はじめての方へ

オンラインサービスをご利用のお客様