投資信託
投資信託(ファンド)を探す
お気に入りファンドを見る投資信託(ファンド)ランキング
「オンラインサービス」とは、口座をお持ちのお客様がご利用いただけるサービスです。ログインすると商品のお取引、資産管理などの機能や、野村ならではの投資情報をご利用いただけます。
投資信託業界の潮流や変化、最近の投資戦略やトレンドなどが理解できる情報を掲載
特集
プライベート資産を保有する「オルタナティブ投資という選択肢」
関連銘柄

投資信託の基礎知識
多くの種類があることが魅力の投資信託。探し方もさまざまなポイントがあります。人気ランキング、ご自分の興味や関心のあるテーマで選ぶなど、ファンドの探し方をご紹介します。
関連商品・サービス
投資信託のお取引
野村では、お客様の利用シーンに合わせて3つの窓口をご利用いただけます。
- 野村ネット&コールおよびほっとダイレクトのお客様は、お電話またはオンラインサービスでのお取引となります。
お取引の流れ(オンラインサービス)
- STEP1銘柄を選ぶ
購入するファンドを選びます。
投資地域、投資対象、運用方法、分配金などに着目するなど、さまざまな観点があります。
銘柄選びのサポートコンテンツも参考になります。オンラインサービスにログインすると、各種ランキングやシンプルで使いやすい検索機能など、充実した各種機能をご利用できます。 - STEP2資金を入金する
注文する前に、あらかじめお買付けに必要な金額を入金します。
口数指定の場合は「約定代金(口数×ファンドの基準価額)+購入手数料(税込)」が概算金額となります。
金額指定の場合は「指定する金額」です。
オンラインサービスからの入金のほか、ATMや銀行振り込みなどいくつかの入金方法から選べます。 - STEP3注文条件を入力し、注文する
注文画面から、銘柄、口数(金額)、コースなどを指定します。
注文を入力すると確認画面に入力した内容が表示されます。
入力した内容を確認して注文します。 - STEP4注文状況を確認する
「注文照会/訂正/取消」画面から、注文状況や結果を確認します。
注文が成立(約定)すると、注文状況が「約定済」となります。
約定日の翌日以降は「取引履歴」画面からご確認ください。
投資信託のよくあるご質問
投資信託に関するよくあるご質問を掲載しております。
-
Q
投資信託とは何ですか?
-
A
投資信託とは、投資家から集めた資金をひとつにまとめ、運用の専門家が株式や債券など様々な投資対象に分散して投資する金融商品です。少額の資金から資産運用を始めることができます。
投資信託の運用成績は市場環境などによって変動します。運用によって生じた損益は、投資家の持分(保有口数)に応じて投資家に還元されます。投資信託は元本が保証されていないため、投資額を下回り、損失が生じることもあります。もっと知りたい方はこちらをご覧ください。投資信託とは
-
Q
投資信託はいくらから始められますか?
-
A
投資信託は、原則、金額指定(購入時手数料含む)と口数指定の2通りの注文が可能です。購入単位は、1万円以上1円単位、または1万口以上1口単位など、商品により異なります。投信積立であれば月々1,000円以上1,000円単位で購入が可能です。
-
Q
投資信託は何口から取引できますか?
-
A
投資信託の取引単位は、1万口以上1口単位(または1万円以上1円単位)など、商品により異なります。ご注文は、原則、口数指定と金額指定(購入時手数料含む)の2通りが可能です。