NISA つみたて投資枠

通常、株式や投資信託などの金融商品に投資した場合、配当金や売却益に対してかかる税金(※)が、NISA口座で購入すると、「非課税」になる制度、NISA
2024年からは、制度が抜本的に見直され、資産形成の基本である「長期・積立・分散」をより実現しやすい制度となり、安定的な資産形成の大きな味方となりそうです。
NISA口座は、「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の2つの枠で構成されています。
ここでは、「つみたて投資枠」について解説します。

  • 20.315%…所得税及び復興特別所得税15.315%、住民税5%
つみたて投資枠

つみたて投資枠とは

対象商品は手数料が低水準、分配頻度が毎月でない等、長期・積立・分散投資に適した公募株式投資信託に限定されています。積立でしか購入できませんが、少額から始められること等から、投資初心者をはじめ、幅広い年代の方にとって利用しやすい仕組みとなっています。

つみたて投資枠の使いみち

つみたて投資枠は、長期で計画的な資産形成に利用できます。
「積立投資」は、まとまった資金を準備しなくても、「月々○万円積み立てる」、と毎月の投資資金を計画でき、長期的な資産形成を行うことができる投資手法。「つみたて投資枠」はこの「積立投資」限定であることから、非課税で長期的・計画的な資産形成に適しています。
また、積立投資は、「売買タイミングを見極める必要がない」点も、長く続けられるポイントです。

積立投資について詳細を見る

毎月コツコツ一定額、
無理のない資産形成に

長期投資で
将来の老後資金に

住宅資金や教育資金など
計画的な資産づくりに

つみたて投資枠は、こんな場面にピッタリ

どの商品を選べばよいか迷う
少額からスタートしたい
コスト重視で積み立てたい

つみたて投資枠のおさえておきたいポイント

ポイント1
対象商品が厳選されている

国が定めた条件をクリアした商品のみが対象。いずれも長期投資に適した低コストファンドで、手数料は無料です。

ポイント2
購入方法は、積立購入のみ

積立購入の利点は、少額から始められ、投資タイミングに迷うことなく、長期的に投資ができること。さらに自動引き落としで手間いらずです。

ポイント3
「成長投資枠」と同時併用できる

つみたて投資枠か、成長投資枠か、どちらかを選ばなくてはダメ?そんなことはありません。毎月コツコツ積立投資はつみたて投資枠、ボーナスが出たら一括(スポット)投資に成長投資枠、などと使い分けが可能です。

ポイント4
つみたて投資枠の年間投資枠は120万円まで

つみたて投資枠を使って、月々10万円くらいまでの積立投資をイメージすることができます。

つみたて投資枠で選べる商品

「つみたて投資枠」は、金融庁へ届出された、長期の積立・分散投資に適した投資信託のみが購入の対象となります。
いずれの商品も低コストが特徴で、購入時手数料は無料。野村ならではの厳選ファンドからお選びください。

ワンポイント 売却すると翌年以降に枠が復活します。

  1. 1NISA口座で保有する金融商品を売却した場合は、その分の非課税保有限度額(総枠)が復活して再利用が可能となります。
  2. 2売却した商品の取得価額分が新たな投資に利用可能となるのは翌年以降になります。
  3. 3非課税保有限度額(総枠)は、簿価(=取得価額)残高方式で管理されます。したがって、非課税保有限度額の残枠は、購入した金融商品のその後の値動きによる影響は受けません。
NISAの非課税枠は、復活する
  • 非課税枠を再利用する場合であっても、年間投資枠360万円(つみたて投資枠120万円・成長投資枠240万円)の上限を超えることはできません。

つみたて投資枠で人気の投信積立ランキング

集計期間中(2024年6月1日~2024年6月30日)、当社でNISA(つみたて投資枠)を利用した投信積立契約の純増件数上位1~5位の銘柄です。

  1. 1
    はじめてのNISA・全世界株式インデックス(オール・カントリー)
    はじめてのNISA・全世界株式インデックス(オール・カントリー)
    株式 グローバル(日本含む)

    世界の先進国と新興国を対象とする世界の株価の動きを表す代表的な指数(MSCI ACWI、配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果を目指して運用を行います。

    詳細
  2. 2
    はじめてのNISA・米国株式インデックス(S&P500)
    はじめてのNISA・米国株式インデックス(S&P500)
    株式 北米

    米国の株式市場の動きを表す代表的な指数(S&P500、配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果を目指して運用を行います。

    詳細
  3. 3
    eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
    eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
    株式 北米

    S&P500指数(配当込み、円換算ベース)の値動きに連動する投資成果をめざします。

    詳細
  4. 4
    eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
    eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
    株式 グローバル(日本含む)

    日本を含む先進国および新興国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。

    詳細
  5. 5
    はじめてのNISA・日本株式インデックス(日経225)
    はじめてのNISA・日本株式インデックス(日経225)
    株式 日本

    日本の株式市場の動きを表す代表的な指数(日経平均トータルリターン・インデックス)に連動する投資成果を目指して運用を行います。

    詳細

つみたて投資枠に関する
よくあるご質問

Q

2023年までの旧つみたてNISAで購入していた銘柄を、2024年以降のNISAの「つみたて投資枠」で引き続き購入することはできますか?

A
2023年までの旧つみたてNISAの商品は、そのまま2024年以降のNISA「つみたて投資枠」の対象商品となりますので、引き続き購入することは可能です。
NISAつみたて投資枠対象ファンド
Q

2023年までの旧NISA(一般・つみたて)で契約していた投信積立や株式積立は、2024年からのNISA口座に引き継がれますか?それとも、改めて契約が必要ですか?

A

成長投資枠・つみたて投資枠で購入可能な銘柄かによって対応が異なります。対象銘柄は、下記ページにてご確認いただけます。尚、2023年までの旧つみたてNISAの商品は、そのまま2024年以降のNISA「つみたて投資枠」の対象商品となりますので、引き続き購入することは可能です。

NISA制度概要

つみたて投資枠 成長投資枠
制度の併用 同時併用可※1
投資枠 年間投資枠 あわせて360万円
120万円 240万円
非課税保有限度額
(総枠)
1,800万円※2
(うち成長投資枠は最大1,200万円まで保有可能)
対象商品 投資信託
(条件を満たした商品のみ※3
上場株式・投資信託など
(一部除外商品あり※4
購入方法 積立 一括(スポット)・積立
口座開設・
非課税期間
無期限
対象年齢 18歳以上
(ご利用になる年の1月1日現在で18歳以上の方)
前へ
次へ
  • 同一金融機関でのみ併用可能
  • 簿価(=取得価額)残高方式で管理(枠の再利用が可能)
  • 長期の積立・分散投資に適した公募株式投資信託で、金融庁への届出商品に限定
  • 株式は整理・監理銘柄を除く。投資信託は信託期間20年未満、毎月分配型及びデリバティブ取引を用いた一定の商品等は除外

NISAに関するコンテンツ

NISAをはじめるには、まずは証券総合口座の開設が必要です

まずは口座開設

NISA口座開設はオンラインサービスから

オンラインサービスにログイン