NISA口座開設のお手続きの流れを、野村證券に口座をお持ちでない方、野村證券に口座をお持ちの方それぞれにご案内します。
NISAご利用までのお手続き
お手続きの流れ
STEP 1証券総合口座を開設する
NISAのご利用には、事前もしくは同時に証券総合口座の開設が必要です。
口座開設のご案内より、証券総合口座開設のお申し込みの際に、NISAもあわせてお申し込みください。
STEP 2証券総合口座の開設完了
証券総合口座の開設が完了後、開設完了のご案内をお送りいたします。
- 当社から税務署へ、NISA口座開設の申請・承認
- 税務署の審査完了まで2~3週間(注)かかります。
STEP 3NISA口座開設完了
税務署の審査完了後、当社にてNISA口座を開設します。NISA口座の開設には、お申し込みから3~4週間(注)かかります。
- 期間は目安です。延長される場合もありますので余裕をもってお申し込みください。
- 税務署の審査が通らなかった場合(すでに他の金融機関で開設済みの場合など)は、当社で開設できません。
- ご提出いただきました書類の返却には応じかねますので、何卒ご了承ください。
- 金融機関変更を利用してのお申し込み、また一度廃止したNISA口座の再開設のお申し込みの場合は、ご提出いただく書類が異なります。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
よくあるご質問 NISA口座を開設するには何が必要ですか?
STEP 1サービス・契約情報照会(口座関連)お手続き画面へ進む
オンラインサービスにログイン後、「口座情報/手続き」>「サービス・契約情報照会/変更」>「サービス・契約情報照会」画面の口座関連で、「NISA口座」にある申込ボタンからお手続き画面へお進みください。
STEP 2お手続き方法を選択する
Web上でお手続きが完結する「スマホで手続き(Web完結)」、「PCで手続き(Web完結)」、申込書類を請求して記入・返送する「書面で手続き(書類請求)」、いずれかの方法を選択します。
- Web上で完結するお手続き方法の場合
- 「画像アップロードによる手続き」、「マイナンバーカードの読取・認証(公的認証サービス)による手続き」のいずれかを選択します。取引パスワードによる認証後に手続き方法等の確認画面へ進み、ご登録情報および選択した本人確認書類を確認します。
- 郵送による手続き方法の場合
- 「書面で手続き(書類請求)」を選択のうえ、その他申込入力画面へ進み、「NISA口座開設申込書」をご請求ください。
STEP 3本人確認書類を提出し、NISA口座を申し込む
- Web上で完結するお手続き方法の場合
- 画像アップロードの入力画面、またはマイナンバーカードによる認証用画面へ進み、画面の指示に従って本人確認書類を入力・提出します。
- 郵送による手続き方法の場合
- 書類がお手元に届きましたら、申込書に必要事項をご記入ください。 お申し込みの際はマイナンバー確認書類、本人確認書類をご準備ください(すでに当社にマイナンバーをご提供いただいている場合は、本人確認書類のみ)。
STEP 4NISA口座開設のお申し込み手続きの完了
- Web上で完結するお手続き方法の場合
- 入力内容を確認し、「申込」ボタンを押してお手続きを完了します。
- 郵送による手続き方法の場合
- 申込書類を必要書類と併せて当社へご返送ください。
当社にてお申し込み受付(郵送の場合は書類受領)・確認後、当社より税務署へ、NISA口座開設の申請を行います。税務署の審査完了まで2~3週間(注)かかります。
STEP 5NISA口座開設の完了
NISA口座が開設されます。
- 期間は目安です。延長される場合もありますので余裕をもってお申し込みください。
- 税務署の審査が通らなかった場合(すでに他の金融機関で開設済みの場合など)は、当社で開設できません。
- ご提出いただきました書類の返却には応じかねますので、何卒ご了承ください。
- 金融機関変更を利用してのお申し込み、また一度廃止したNISA口座の再開設のお申し込みの場合は、ご提出いただく書類が異なります。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
よくあるご質問 NISA口座を開設するには何が必要ですか?